楽天証券で積立nisa。ポイントでどれだけ投資ができたか【ブログ】

2018年から始めた
「つみたてNISA」
今まで、ポイントでどれだけ運用できたかをまとめてみました。
今までもらった楽天ポイント
まずは、今まで楽天ポイントをどのくらいもらえてるのか。

通算で約90万ポイントもらってます。
\ポイントを集めるコツ と ポイント/
つみたてnisa ポイント利用履歴

2019年12月分 からカード支払いにしたため、毎月1回の購入。
それ以前は毎日積み立てにしていました。
理由は一取引につき3ポイントもらえていたから。
そんな素敵なルールが終わりを告げたため、だったら楽天カード払いにして楽天ポイント( 100円につき 1% )もらった方がいいや
と、いうことで楽天カード払いに変更となりました。
2019年 11月~2020年 5月まで
合計で35,803ポイントでした。
【PR】
2019年1月~10月まで
履歴を確認したら、初めて投信購入にポイントを使っているのは2019年1月30日。

全部スクショ貼りたいんですが、さすがに毎日積み立てだと、スクショが膨大で💦
ポイント支払いした分だけをピックアップできる機能があればいいんだけど、そんな機能がみつけられなかったので、月ごとに電卓で足し算しちゃいました。
信じるか信じないかはあなた次第です(笑)
月 (2019) | ポイント |
1月 | 13 |
2月 | 6,443 |
3月 | 3,459 |
4月 | 3,787 |
5月 | 4,563 |
6月 | 5,714 |
7月 | 10,052 |
8月 | 5,904 |
9月 | 4,540 |
10月 | 11,857 |
合計 | 56,332 |
2019年1月~2020年5月までの合計
35,803+ 56,332= 92,135
約1年半で 92,135 ポイントをつみたてニーサに投資できていました。
現金で払っていたらもらえていないんだから、ポイ活やっぱり最高です。
ポイントで投資させてくれる 楽天証券 最高です。
ポイントをたくさん貯めさせてくれる楽天カード最高です。
ということで、楽天カードでポイ活に励んで「ポイント投資」しちゃいましょ♪
【PR】