鈴ね 日本酒 飲んでみた感想は?【スパークリング】

間違えた💦
ただしくは「すず音」と書いて
「すずね」
スパークリングな日本酒です。
日本酒のスパークリングを飲んだことがなかったので、クチコミもよかったし購入、飲んでみました。
すずね 日本酒
内容量:300ml
アルコール度数:5%
で要冷蔵のお酒です。
価格

今回はノーマルのすず音を購入。
ルミネで816円(税込)でした。
隣の「花めく すず音」がピンクの「すずね」
テレビで紹介されたみたいですね。
「花めくすず音」は、薄にごりの「すず音」を淡いピンク色に仕上げたもので、上品な心和む香りが特徴的なお酒です。
すずね 日本酒 飲んでみた

個人の感想です。。。

うちにはシャンパングラスなんて洒落たものはないので、いつもの切り子グラスで(笑)
では「いただきます!」
「なにこれ、ジュースじゃん!」
飲みやすくて「アルコール」をのんでいる感じがまったくない。
が、アルコール度数はしっかり5%のれっきとしたお酒。
めっちゃ飲みやすい。
とはいえ。。。
美味しいかどうかと言えば、自分の口には合わないかな。
なんか、気の抜けたサイダー飲んでるような。。。
ふだん、焼酎の強炭酸レモン割りを飲んでるから、強炭酸に慣れちゃったのかも。
やっぱりわたしはこれが好き。
サントリーの「強炭酸レモン」
「天然水スパークリング レモン」がおすすめ。
各社「強炭酸水」を販売しているけど、「サントリー」が一番キリっとして美味しい♪
スーパーで普通に売ってるからぜひお試しあれ。
