マイネオ MNP 転入 してみた。切り替えの時間が決まっているので、タイミングにご注意を
マイネオ転入手続き【STEP4】

「現在ご利用中の電話番号を引き継ぐ」を選択
現在利用中の電話番号契約名義を選択。
私は同一名義なので、こちらを選択しました。



用意しておいた「MNP予約番号」「現在お使いの電話番号」「MNP予約番号の有効期限」を入力。



契約者情報を入力し、メール配信設定のチェックを確認したら「次に進む」



今回の契約内容を確認。
私は今回「紹介コード」を利用したので、事務手数料が無料となっています。
マイネオ転入手続き【STEP5】

STEP5は「カード情報入力」です。


カード情報を入力したら「次に進む」
マイネオ転入手続き【STEP6】

STEP6は「本人確認書類のアップロード」



用意しておいた「本人確認書類の撮影画像」をアップロードして「次に進む」
マイネオ転入手続き【STEP7】


最後に契約内容と約款・規約を確認、同意にチェックを入れたら「…同意して申し込みを確定する」をタップ。

これで手続きが完了しました。
マイネオの審査に入り、問題がなければSIMカードの出荷となります。
ちなみに、わが家には手続き完了「3日後」にSIMカードが届きました。
SIMカードが届き次第、スマホ本体でMNP転入切り替え手続きに入るわけですが、この手続きは受付時間が「9時~21時」までなので、ギリギリの時間に手続きをすると手続き完了が翌日に持ち越しすることも。
「時間に余裕を持って」手続きをされることをおすすめします。
