ヤマダ電機 優待の使い方。いつもらえるの?ネットで使える?
2019年9月分の優待券が12月に届いていました
使用期限は2020年1月1日~6月30日までなので、半年ですね。
ヤマダ電機の株主優待券は年2回、3月と9月で権利がもらえて、大体3カ月後くらいに届きます。
今日現在の株価が588円
100株5万円台で配当13円( 2019年3月期 )・優待3000円はかなりお得ですね(2019年現在)
1株588円・配当13円で計算すると配当利回り2.21%
1株588円・優待3000円で計算すると優待利回り5.1%
なかなかいい数字じゃないですか?しかもヤマダ電機は保有期間1年以上になると、さらに優待券がプラスされるというステキなシステムを取り入れています
【2021年追記】
保有1年期間以上になると優待券がプラスになる素敵なシステムは終了となり、さらに優待金額も減額となっています(2021年10月現在)
保有株数 | 基準日 (3月末) | 基準日 (9月末) |
100~499株 | 500円分 (1枚) | 1,000円分 (2枚) |
500~999株 | 2,000円分 (4枚) | 3,000円分 (6枚) |
1,000株~ 9,999株 | 5,000円分 (10枚) | 5,000円分 (10枚) |
1万株以上 | 25,000円分 (50枚) | 25,000円分 (50枚) |
優待券の利用条件
1. 1回のお買い上げ金額( 1枚の伝票またはレシート )が、税込み合計金額1,000円以上につき、1,000円ごとに1枚( 500円 )の優待券が利用可能
2. 1回のお買物での利用枚数は、最大50枚となります。
わたしの場合、優待券が4枚あるので4000円以上買えば4枚使えるってことですね。
利用不可のもの
下記の物は株主優待券を利用できませんので、ご注意ください。
(1) 通信販売(ヤマダウェブコム、ヤマダモール、電話注文等)
(2) 修理代金
(3) 工事代金
(4) 部品代金
(5) レストラン
(6) テナント店舗
(7) 商品券等の金券
(8) リサイクル料金
(9) POSAカード(プリペイドカード)
(10)デジタルプリント、ガチャガチャ、自動販売機などの機械会計の物
(11)たばこ
(12)パソコンサポート代金
(13)その他、当社が指定した商品には利用できません
で、なにを買ったかというと・・・
合計で4,250円
優待4枚使ったので、マイナス2,000円で残りは2,250円。
その2,250円も楽天ペイを使って楽天ポイントで支払ったので、現金を使わずにタダでゲットできました。
- ブラウン 電動歯ブラシ【 ポケモン 】
- 箱ティッシュ 5箱×3
- トイレットペーパー
- ボディーソープ ×3
- 天ぷら油処理剤
ちなみに、2022年3月期の株主優待券では、カーテンを購入。「大塚家具」を子会社にしたので、日用品のみならず、インテリアや家具にまで使えるようになりました。
電化製品にしか使えないってなるとツライけど、日用品やインテリアにならいくらでも使える。
でも優待もだけど、やっぱポイントって大きいよね~
普段から現金で払ったらポイントもらえないわけだし、やっぱキャッシュレスっていいわ♪
ポイ活も最高です!
≫楽天スーパーセール おすすめの買い方は?買いまわりでポイントたくさんもらっちゃおう!