湯沢市 さくらんぼ ふるさと納税をブログで紹介

年末に駆け込みで行ったふるさと納税のさくらんぼが届きました🍒
昨年末、源泉徴収をもらった後に計算したら、まだできる!
ということで、秋田県湯沢市のさくらんぼ 500g を注文。
それが昨日届きました。

【おすすめ記事】
≫ふるさと納税 明神水産 鰹のたたき 楽天で注文してみた【ブログ】
≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう
さくらんぼ ふるさと納税 湯沢市

秋田県湯沢市のふるさと納税 寄付金 5,000円
めっちゃ美味しそうな 佐藤錦です✨
これで500g入っています。
国産のさくらんぼをこんなにたくさん食べられるなんて幸せの極み。
しかもこれが寄付金 5,000円ってお得すぎるでしょ😊
で、肝心の味は…
さくらんぼ ふるさと納税 実食です!

さくらんぼと一緒に入ってた紙に「 初夏の宝石 」って謳ってたけど、その言葉に偽りなし。
本当にキレイなさくらんぼです。
では早速「 いただきます! 」
って、「 うまっ! 」
めっちゃうまいです✨
とても新鮮なんでしょうね。
弾力がちゃんとあって(ぶよぶよしてないってことが言いたい)さわやかな香りとほのかな酸味。
甘さもちゃんとあって、本当に美味しい さくらんぼでした。
佐〇〇さん【人名】、めっちゃ美味しいです!
ありがとうございます!!!
…って、佐〇〇さんって急になんやねんって感じですよね。。。

生産者の方々の名前と電話番号が一人一人書いてある紙が入っていたんです。
で、うちにさくらんぼを届けてくれたのはこの中の佐〇〇さんって書いてありました。
これって、すごくいいシステムだと思うんですよ。
作り手も気が抜けないし責任感がでる。
食べる方も「 あぁ、こんな人が作ってくれたさくらんぼなんだ。」って感謝をしながら食べることができる。
湯沢市やるなって感じです。
紙にはリンゴの写真ものっていたので、湯沢市のリンゴなら間違いないでしょうね。
さくらんぼ、今なら滑り込みで寄付できるみたいです。
興味のあるかたはぜひといいたいところですが。
ただ。ひとつ。
今見たら量は倍の1㎏ですが、寄付金が15,000円になってます…🙄
主婦ブログあたしのプロフィールはこちら↓
≫主婦ブログあたしのプロフィール
おすすめ記事
ふるさと納税ですき焼き。ブログで紹介、楽天ならポイントもらえる
≫ふるさと納税ですき焼き。ブログで紹介、楽天ならポイントもらえる
楽天ペイ 攻略!還元率アップでメリット大。送金もできる。支払い方法や使用可能店舗は?
≫楽天ペイ 攻略!還元率アップでメリット大。送金もできる。支払い方法や使用可能店舗は?
楽天銀行 ランクを上げれば優遇たくさん。ポイントももらえる!
≫楽天銀行 ランクを上げれば優遇たくさん。ポイントももらえる!
つみたてnisa 購入銘柄と成績をブログで公開します
楽天証券でつみたてnisa。ポイントでどれだけ投資ができたか【ブログ】
≫楽天証券でつみたてnisa。ポイントでどれだけ投資ができたか【ブログ】
ラン活 いつから始める?ラン活 いつから始める?おすすめ村瀬鞄行のランドセルをブログで紹介
≫ラン活 いつから始める?ラン活 いつから始める?おすすめ村瀬鞄行のランドセルをブログで紹介
ハムスター ケージは 掃除の仕方が簡単なルーミィがおすすめです【動画あり】
≫ハムスター ケージは 掃除の仕方が簡単なルーミィがおすすめです【動画あり】