アスパラ 家庭菜園で育ててみた。最初は収穫できたけど…【ブログ】

2024年3月22日

アスパラって、どうやってなるか知ってますか?


土から ニョキニョキ 生えてきます。

アスパラ 家庭菜園 種から作ってみた


って、タネを撒いたのはうちの母。


種は3月~5月(関東)に蒔きます。


種から育てて 1年たったものを分けてくれました。


で、2年目の春にこの株を庭の畑に植え替え。


株の間隔 50cm あけました。


夏になり、葉っぱが わさわさです。


支柱で囲いました。


アスパラがでていますが、2年目は株を大きくするために収穫は我慢がまん。


秋になると葉と茎が枯れるので、根本から切り落とします。


この時追肥、さらに春にも追肥。


そしていよいよ3年目の春。


収穫の年です。


うまく育てれば以降10年間は収穫ができると言われている アスパラ。


ここから2年間、春はお祭り騒ぎで めっちゃ収穫できました。


アスパラは地域によりますが、関東では4月~6月に収穫できます。


地面からニョキニョキ生えてくるので、高さ20~25cmになったら収穫する。


タイミングを逃して育ちすぎると筋っぽくなってしまうので、そんなときはあきらめてそのまま収穫せずにおいておきましょう。


また、細いアスパラも収穫せずに来年のために残しておいた方がいいですよ。


収穫はじめてから2年はめっちゃ収穫できたんですよ~


でも、収穫3年目~がっと収穫できなくなっちゃって。


おそらく茎枯病だったんだと思います。


祭りが10年は続くと思ってたので、がっかり。


ちなみに実家は発泡スチロールで育ててましたが、ちゃんと収穫できてました。


アスパラは単体でも美味しいし、いろいろな料理にも使えるので、家庭菜園におすすめですよ!