ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう

ふるさと納税してますか?
今回はふるさと納税するなら「 楽天ふるさと納税 」がお得だ。
というお話をしていきたいと思います。

ただ、何も考えず買えば1万円のふるさと納税で100ポイントもらえるだけ。
それを何倍ものポイントにする秘策があります。
ふるさと納税で楽天ポイントをたくさんもらうには
まず絶対に必要なのは楽天カード。
ここでは楽天カードを持っている前提の話になります
楽天カードのことは別途記述したのでそちらへ↓
≫楽天カード ポイントで運用もできる。ポイントの貯め方やコツは?
ふるさと納税でポイントをどのくらいもらえたか

先月わたしがしたふるさと納税でもらえたポイントを検証してみましょう。


高知県黒潮町の明神水産、冷凍カツオのたたきにふるさと納税しました。
≫ふるさと納税 明神水産 鰹のたたき 楽天で注文してみた【ブログ】
こちらの寄付金額は1万円です。

まずは通常ポイントをもらいました 。


次にお買い物マラソンに参戦した分、ポイント+9倍

これはマラソンで購入したもの総額でもらったポイントです。
1万円はポイント1倍で100ポイントだから、9倍で900ポイントもらえる計算。
楽天スーパーセール・お買い物マラソンについてはこちら↓
≫楽天スーパーセール おすすめの買い方は?買いまわりでポイントたくさんもらっちゃおう!

次にSPU。
SPUは通常ポイントぬかして、6.5倍だったみたいです
1万円は1倍で100ポイント。
ポイント6.5倍なので、650ポイント。
SPUについてはこちら↓
≫楽天カード ポイントで運用もできる。ポイントの貯め方やコツは?

楽天で買い物するなら「 5か0 」のつく日がおすすめ

ポイント5倍となっていますが、この中には通常ポイント1倍と楽天カードの2倍(楽天ゴールドカードは4倍)が含まれているので、実質は+2倍。
ということで、ここで200ポイント。
ライフメディア経由でポイントもらえる

ライフメディアというサイトを経由すれば、ライフメディアのポイントが100円につき1%もらえます。
詳細はこちら↓
≫ライフ メディア の交換先は?ポイントの集め方をブログで紹介

以上、最低でもこれだけもらってます。
さらに楽天カードの請求金額から1%のポイントがもらえるので、その分の100ポイントを加えます。
通常ポイント | 1倍 | 100 |
買いまわり | 9倍 | 900 |
SPU | 6.5倍 | 650 |
「5と0」の日 | 2倍 | 200 |
楽天カード銀行引落の時 | 1倍 | 100 |
ライフメディア (ライフメディアのポイント) | 1% | 100 |
合計 | 2,050 |
以上、最低でもこれだけポイントもらえてます。
10,000円-2,050ポイント=7,950円

1万円のふるさと納税が実質7,950円でできました♪
ふるさと納税で楽天ポイントをたくさんもらうために。 まとめ
1. 楽天カード をもつ
2. ふるさと納税は楽天スーパーセールかお買い物マラソンに参戦したときにする
3. 「5か0」の日に参戦する
4. ライフメディアから楽天市場に入る。
5. できればSPUの倍率を上げる
6. たまにでてくる○倍バナーは必ず押す
6番は例えばこれ。画像は楽天市場のトップ画面です↓


まさに今日。
お買い物マラソン中の「5のつく日」、そしてエントリーで3倍のバナーがでていますね。
以上、ふるさと納税なら楽天がおすすめでした 。
ちなみに、カツオのたたき以外にもしたんです。ふるさと納税。
ふるさと納税-和牛-佐賀県多久市

これが寄付金5,000円!
2口寄付して、実家とうちで1個ずつ食べました。
めっちゃ美味しかった♪
牛肉の話はこちら↓
≫ふるさと納税ですき焼き。ブログで紹介、楽天ならポイントもらえる【 寄付金5,000円 】
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらえる […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]
[…] ≫ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう […]