ふるさと納税 ホタテ レシピは?大粒で立派なホタテが届きました【紋別市】

ホタテだ~いすき!
目次
ふるさと納税 紋別市 楽天で注文


オホーツク産、天然ホタテ貝柱です。
大粒ホタテがたっぷり1kg入ってます

気に入ったら別途購入もできるみたい。
送料合わせたら5千円オーバーになることを考えれば、ふるさと納税としての還元率はかなり高い方だと。とはいえ、肝心のお味がどうかですよね~
ふるさと納税 ホタテ レシピは?
ホタテバターのホイル焼き


100均で買ったアルミホイルの深皿にホタテ・牡蠣・ニンニク・バター(5g)をいれて魚焼きグリルで焼きました。
最後に醤油をたらすと美味しい♪
バジルソースでも美味しいですよ~

ホタテのあんかけ焼きそば

材料
白菜 | 2枚 | 細切り |
長ネギ | 1/4 | ななめ切り |
にんじん | 1/4 | 短冊切り |
しいたけ | 1個 | 細切り |
豚肉小間 | 30g | |
ホタテ | 2個 | |
やきそば | 1袋 |
サラダ油 | 大さじ1 |
★お湯 | 100㏄ |
★ウェイパー | 小さじ1/2 |
★オイスターソース | 小さじ1/2 |
★塩こしょう | 適量 |
水とき片栗粉 | 適量 |
作り方
1. やきそばの麺には油が付いているので、油を引かずにフライパンを点火。焼き目が付くまで火にかける
2. 1と別のフライパンに油を引き、豚肉を炒めて火が通ったら野菜を投入、2~3分炒めて調味料の「★」を全部投入。ここでホタテを入れてさらに2~3分火にかけ、最後に水とき片栗粉でとろみをつける
3. 「1」を皿に盛り、「2」のあんかけをかけたらできあがり♪
ホタテと牡蠣のジェノベーゼ

材料
パスタ | 100g |
ホタテ | 2個 |
牡蠣 | 3個 |
ジェノベーゼソース | 大さじ1 |
パルメザンチーズ | 小さじ2 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
塩コショウ | 適量 |
作り方
1. パスタを茹でる
2. フライパンにオリーブオイルをしき、ホタテと牡蠣を炒める。
3. 牡蠣に火が通ったら、茹であがったパスタを投入。
4. 「3」にジェノベーゼソースをいれてパスタに絡め、最後にパルメザンチーズをかけて、塩コショウで味を調えたらできあがり♪
ホタテ入りクリームシチュー

材料
玉ねぎ | 1個 | くし切り |
にんじん | 1/2本 | お好みの大きさに |
じゃがいも | 2個 | お好みの大きさに |
しいたけ (しめじでもOK) | 2個 | ほそぎり |
冷凍ほうれん草 | 少々 | お好みで |
冷凍コーン | 少々 | お好みで |
ホタテ | 2個 | お好みで |
ベーコン | 適量 | お好みで |
コンソメスープの素 | 小さじ1 | |
水 | 200㏄ | |
牛乳 | 500㏄ | |
シチューの素 | 1箱 | |
サラダ油 | 小さじ2 |
作り方
1. 深い鍋に油をしいてベーコンを炒め、少し焼き目が付いたら玉ねぎを投入。
2. 玉ねぎが透き通ってきたらニンジン・じゃがいも・しいたけを投入し、2~3分炒める
3. 「2」に水とコンソメを入れて火が通るまで煮る。
4. 「3」にシチューの素を入れ、牛乳を少しずつ足していってお好みのとろみになったら出来上がり♪
手巻き寿司

\手巻き寿司の話はこちら/
ホタテ入り中華がゆ

作り方の詳細は別記事にする予定です。。。
と、こんな感じでホタテを楽しんでいます。
大粒で甘みたっぷり。
本当に美味しいホタテだと思う。
おすすめしますよ~
ホタテとアボカドのトリュフサラダ

ホタテとアボカドに「トリュフドレッシング」をかけただけ。
「成城石井」で購入したものです。
サラダのドレッシングはもちろんステーキソース、白身魚にもめっちゃ合う!
本当に美味しいのでおすすめします!
もちろんネットでもゲットできますよ~
が、ネット3社めっちゃ高いっ!!!!!!
成城石井の店舗か、成城石井オンラインショップで購入することをおすすめします。
【追記:トリュフドレッシングを記事にしました】
\トリュフドレッシングの話/