ロフトベッド すのこ だから風通しがいい。パイン材の木材ベッド買ってみた
ロフトベッド 木製 階段付き

これが完成形。
サイズなんかは楽天の販売サイトにくわしく載っているので、チェックしてみて。
オール天然木パイン無垢材を使用したワンルームなどのスペースを有効活用できるロフトベッドです。
電動ドライバーと手動の六角レンチで組立てました。
六角レンチは簡易的なやつが付属されていたので、それを利用。
組み立ては大人2人で1時間ちょっと。
DIY初心者~中級者におすすめのドライバドリルです。充電式なので、ネジの打ちにくい場所や高い場所、外での作業など様々なシーンで大活躍!

階段がしっかりしていて

ベッドの板が「スノコ」なので風通しがいいのがいいですね。
ちなみにベッドマットは別売りです。
わが家は値段の手ごろな「高反発マットレス」を別途購入しました。


何色かあるなかで、パイル生地のグレーを選択。
画像のとおり、厚さ10センチあるので、このベッドに敷くと転落ガードがちょっと心配くらいの高さになってしまったので、小さいお子さんや寝相が悪いと自覚している人はもうちょっと薄めのマットレスのほうがいいかも。
ただ、マットレス自体はお値段以上で満足。
ベッド自体はしっかりした作りでしたが、組立て後、においが気になったので、しばらく使わず放置していました。
クチコミにニオイのことを書いている人がみつけられなかったので、 もともと自分がニオイに敏感だから感じるだけかも。
↓ベッドを組み立てた時の話はこちら↓
\ロフトベッド 組み立ててみた/
オール天然木パイン無垢材を使用したワンルームなどのスペースを有効活用できるロフトベッドです。
