キーボード ローマ字打てない・・・レイアウト変更したらできるようになった件
目次
子供用の中古パソコン購入

以前、子供用に格安中古ノートパソコンを購入しました
どんなノートパソコンがが届くかわからない💻
ワクワクドキドキの買い物でした😆
コレです↓
クチコミで有名国産メーカーが届いたって人が多くて期待していましたが、うちに届いたのはコレ。

【 セット内容 】
・マウスコンピューター MousePro( 15インチ )
・新品マウス
・パソコン入門本 ( 定価1,000円 )

国産メーカーは国産メーカーだけど・・・(笑)🙄
ただ、別にハズレだとも思っていません😉
届いたノートパソコン( マウスコンピューター )のスペック




このパソコンは僕が使うために買ってもらったんだ
【 使用目的 】
・タイピングの練習
・パソコンの学習ゲーム
・オンライン英会話で使うスカイプ

これだけなので、ハイスペックのパソコンはいらない。このパソコンで十分🌸
むしろDVDドライブ内蔵でSDカードスロットもあったから当たりなのかも✨
でも早速使ってみたけど・・・
ローマ字入力できない

かんじんのローマ字入力ができないよ~💦
これじゃタイピングの練習にならない・・・😣



普通なら[ Alt ]と[ ローマ字キー ]を押せばローマ字入力になるよね?
でもできない。
[ 半角/全角キー ]押してもダメ。
しかも・・・

「 @ 」が「 [ 」のマークになるんですけど・・・
何してもだめ。
@マーク入力できません💦


なんでなん?
ローマ字入力できない。
でも、結果できるようになりました
やり方は?

1. 画面左下にあるこのマークをクリック

2. 風車のマーク( 設定 )をクリック

3. 「 時刻と言語 」をクリック

4. 「 言語 」をクリック

5. 「 1 」をクリックすると「 オプション 」が出てくるので、これをクリック

6. 「 レイアウトを変更する 」をクリック

7. νマークをクリック

8. 「 日本語キーボード(106/109キー)」を選択
→今すぐ再起動するをクリック

ノートパソコンが一度再起動されるよ
これで完了!
ローマ字入力できるようになったか確認してみよう


変更されたよ😉
では、ローマ字入力できるようになったか確認しよう🌼



「 ローマ字入力 」できた!
「 @マーク 」も入力できたよ!!

とりあえずこれで入力できるようになりました✨
よかった~☺️
おすすめ記事
ブラーバ 380jと390jの違いは?ブラーバジェット と ブラーバどちらがおすすめ?
≫ブラーバ 380jと390jの違いは? ブラーバジェットとブラーバ どちらがおすすめ?
プログラミング 必修 化対策。レゴブーストなら遊びながら勉強できる【室内遊び LEGO BOOST】
≫プログラミング 必修 化対策。レゴブーストなら遊びながら勉強できる【室内遊び LEGO BOOST】
LaQ かっこいい ロボットから 簡単なものまで作ってみた [ 空間認識能力を鍛える ]
≫LaQ かっこいい ロボットから 簡単なものまで作ってみた [ 空間認識能力を鍛える ]
マイクラでプログラミング。スイッチ ジェットコースターを作ってみた【 小学1年生 】
≫マイクラでプログラミング。スイッチ ジェットコースターを作ってみた【小学1年生】
メダカ 赤ちゃん 産まれたらどうする?餌や育て方
赤いミナミヌマエビはどこで販売しているの?産卵はする?メダカと同居で繁殖させてみた
≫赤いミナミヌマエビはどこで販売しているの?産卵はする?メダカと同居で繁殖させてみた