冷凍ラーメン 作り方かんたん。横浜家系ラーメンがうまい!【キンレイ】

ドラッグストアで たまたまみつけた 冷凍ラーメン が美味しかったので、ご紹介します♪
\キンレイ ラーメン横綱の話はこちら/
冷凍ラーメン キンレイ
メーカー:キンレイ お水がいらない冷凍ラーメン 横浜家系ラーメン です。
ドラッグストア【 ウエルシア 】で 260円(税抜き)くらいで購入。
冷凍ラーメン 栄養表示

カロリーは 517kcal
本品に含まれるアレルギー物質は 小麦・卵・大豆・牛肉・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごま
冷凍ラーメン 作り方
具材・麺・スープが3層になって冷凍されているので、梱包はがしてそのまま鍋で約8分間あたためるだけ。
めっちゃ簡単です。
冷凍ラーメン 食べた感想

具材はチャーシュー2枚とほうれん草、のりは別添えになっているので、パリパリで食べられます。
チャーシューは薄いけど、ちゃんと脂があっておいしい。
麺は太めでちょっと濃いめのスープにぴったりです。
値段を考えればコスパ高し。
なにより簡単に作れるのはありがたい。
ちなみに私は、背脂たくさんとかあんまりこってこてのラーメンは好みじゃないので、これくらいのスープの濃さがちょうどよかったです。
ちょっと調べたら、スーパーやドラッグストアに卸しているらしいので、みかけたらぜひ😊
近所に売ってないよ~って場合は、ネットでも買えるみたいです。
神奈川県発祥の『家系ラーメン』をラーメンデータバンク監修の元、商品化しました。スープ、麺、具が一つになっていますので、お鍋に入れて温めるだけでお召し上がりいただけます。
キンレイのお水がいらない…はシリーズ化されているようで、鍋焼きうどんやカレーうどん、ラーメンもちゃんぽんから横綱ラーメンまで、さまざまな種類がありました。
家系ラーメンもおいしかったから、他のシリーズも試してみたいな。
\鍋焼きうどん食べました!/