結ばない靴紐 やり方をブログで紹介。ラクに履けて簡単便利のおすすめ商品【ブログ】

間違えて靴紐の靴買っちゃった💦
結ばない靴紐 楽天で購入
子供のスニーカーもいつも楽天のお買い物マラソンに参戦した時に買っています。
まだ靴紐が結べないので、バリバリが付いた靴を買ってるんだけど、今回間違えて靴紐のスニーカーを買っちゃって。。。
これを機に練習して履けるように。
とやってはみたものの、めっちゃ不器用なうちの子はなかなか素早くできなくて。
休日に履くくらいならいいけど、学校に履いて行くのは心配。
とはいえ、早く履かないとサイズアウトして履けなくなっちゃう💦
ということで「結ばない靴紐」を買ってみました
長さが「120cm」あるので、大人のスニーカーでも十分。
切って調節するので、もちろん子供靴もOK
カラーが19色あるから自分のスニーカーに合う色がきっとみつかる。
なにより送料無料でこの値段はありがたいですね。
結ばない靴紐 やり方
入っているもの

ゴム紐 2本
パーツ 2種類×2
1. 靴にゴム紐を通す

普通の靴紐の要領で紐を通す
2. 丸いパーツを紐に通す
丸いパーツのボタンを押しながら各穴に1本ずつ紐を通します
必ずボタンを押しながら。
押さないで紐を通してもゆるゆるになるだけです。
3. 靴を履いてゴムを調節

靴を履いてゴムをきつすぎず緩すぎずに調節し、いらない分をハサミで切る。
4. 四角いパーツを先端に付ける
パーツを開いた状態で穴から紐を通してから挟む。
※一度挟んでから開きたいときは「マイナスドライバー」で爪を押したら開きました。
5. 四角いパーツをゴムの下に通す

先端の四角いパーツをクロスしたゴムの下に通したら完成です

右足、ちょっと短くし過ぎた💦
みなさんはご注意を。
これで、学校にも安心して履かせられるようになりました。
ゴムで伸縮するので、脱ぎ履きもラクとのこと。
いい買い物しました。
とはいえ、引き続き「靴ひもを結ぶ練習」は続けてもらいます。。。
結べる男になってもらわな困ります。。。
おすすめ記事
楽天スーパーセール おすすめの買い方は?買いまわりでポイントたくさんもらっちゃおう!
≫楽天スーパーセール おすすめの買い方は?買いまわりでポイントたくさんもらっちゃおう!
ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう
つみたてnisa 購入銘柄と成績をブログで公開します
広洋水産 いくら ふるさと納税 楽天で注文してみた。解凍方法と味の感想をブログで紹介
≫広洋水産 いくら ふるさと納税 楽天で注文してみた。解凍方法と味の感想をブログで紹介
ふるさと納税 うに ブログ で感想を。うにといくらの夢の競演【楽天】
≫ふるさと納税 うに ブログ で感想を。うにといくらの夢の競演【楽天】
ふるさと納税 明神水産 鰹のたたき 楽天で注文してみた【ブログ】
≫ふるさと納税 明神水産 鰹のたたき 楽天で注文してみた【ブログ】
過狩り狩り 無料 で読むには?鬼滅の刃 吾峠呼世晴さん 新人漫画賞 佳作 作品
≫過狩り狩り 無料 で読むには?鬼滅の刃 吾峠呼世晴さん 新人漫画賞 佳作 作品