業務スーパー 鍋つゆ が安くて美味しい。ブログで紹介【鶏白湯しょうゆ鍋の素】
業務スーパー 鍋つゆ【鶏白湯しょうゆ鍋の素】


こちらも栃木の国産。
今まで戴いた鍋スープは全部同じ製造元でした。
全部美味しかったので、今回も期待大!
【カロリー】100g当たり27kcal
業務スーパー 鍋つゆ 作り方
材料
今回は「あん肝」を買ってきました。
鶏白湯に「あん肝」は違うかな…と頭をよぎりましたが、あん肝が安くなってたからどうしても食べたくって。
別の鍋で一度茹でて臭みを取りました。
白菜 | 1/6カット |
長ネギ | 1/2本 |
ほうれん草 | 2株 |
しいたけ | 小6個 |
しめじ | 1/2株 |
えのき | 適量 |
豆腐 | 1丁 |
鶏もも肉 | 300g |
鮭 | 2切れ |
あん肝 | 適量 |
しらたき | 1袋 |
マロニー | 適量 |

あん肝・しらたきはそれぞれ違う鍋で一度煮てあります。
ほうれん草とマロニー以外の具材と鶏白湯しょうゆ鍋の素を入れて点火。
全てに火が通るころ、ほうれん草とマロニーを追加して煮えたら完成!
実食です!

個人の感想です。

少しトロっとして濃いめの味付け。
あん肝が合うか心配だったけど、美味しかった!
シメのラーメンが合いそうなスープでした。
ということで、自分的ランキングは1位は変わらず「塩鍋」2位「鶏白湯しょうゆ」3位「寄せ鍋」4位「ちゃんこ鍋」となりました。
順位をつけたものの、どれも美味しいのでお試しあれ