松屋の福袋。牛丼だけじゃなく いろいろなメニューが楽しめる♪半額で買ってみた

2022年4月3日

楽天スーパーセールに参戦!


楽天市場 楽天スーパーセールの話/




松屋 福袋 買ってみた


「楽天スーパーセール」や「楽天お買い物マラソン」に参戦したときは、毎回牛めしだけが30袋入っているセットを買っていました。


今回は前回買った牛めしが5袋くらい残ってて。


楽天市場 松屋を見ていたらいろいろな冷凍食品が入った「月替わり福袋」が半額で売ってたので、購入してみました。

11種類30食。もちろん送料無料で絶対お得な福袋


全て冷凍品なので、冷凍庫パンパンになります。


ダンナさんが単身赴任の時に使っていた「1人暮らし用の冷蔵庫」の冷凍庫が8割ほど埋まりました。

松屋 福袋 入っているもの 11種30食

牛めし 10食


【内容量】 135g

【カロリー】 230kcal


いつもは牛めしだけが30袋入ったセットを買っています。楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソン中は大抵「半額」で販売しているのでそこがねらいめ。牛めしは美味しいだけじゃなく、いろいろな料理にアレンジができておすすめ。


\牛めし アレンジの話/

松屋 カレー 10食


【内容量】 180g

【カロリー】 209kcal


クチコミを見る限りでは「辛い」とのこと。
「スパイス」の辛さが好きな人には好評だけど、辛くて食べられないよ~って言ってる人もちらほらいたので、かなり辛いのかな?

【追記】食べてみました。感想は最後に。

松屋 牛カルビ焼肉 1食


【内容量】 60g

【カロリー】 196kcal

松屋 牛ホルモン焼 1食


【内容量】 70g

【カロリー】 174kcal

牛めしライスバーガー 1食


【内容量】 1個(130g)

【カロリー】 237kcal

とんかつライスバーガー 1食


【内容量】 1個(135g)

【カロリー】 251kcal

ロースとんかつ 1食


【内容量】 1枚(100g)

【カロリー】 257kcal

チーズ牛めしピラフ 1食


【内容量】 200g

【カロリー】 181kcal

ヒレカツ太巻き 1食


【内容量】 1本(約140g)

【カロリー】 266kcal

牛めし風 ピザ 1枚


【内容量】 1枚(約211g)

【カロリー】 505kcal

ビーフン 2食


【内容量】 160g

【カロリー】 276kcal


以上、11種類・計30食入ってました。
ちなみに全てレンジOK !
食べるのが楽しみ♪

松屋 福袋 食べてみた

個人の感想です。。。

牛めし


牛めしはもう何度もリピートしています。
牛丼だけでなく、アレンジして料理に使えるのでめっちゃおすすめ!


\牛めし アレンジの話/

松屋 牛ホルモン焼


冷凍された状態でレンジ(500w)2分。
なんで焦げてるかというと、ちょっと解凍してたのに2分やっちゃったから。「書いてある通りにチンしたのに焦げちゃった」と私。「冷凍した状態で2分なんじゃない?」と旦那さん。

たしかに。。。おっしゃる通りでございます
手軽で美味しかったです。
つまみにちょうどいい量でした。

松屋 オリジナルカレー


冷凍された状態でレンジ(500w)5分30秒。辛いというクチコミをいくつか見たので、保険のために目玉焼きをのせました。

ではまずは目玉焼きを崩さずにカレーをと。。。
スパイシーな香りが食欲をそそります。
まずは一口。

「うん、たしかに辛い」

でも辛さは許容範囲。自分的には最後まで美味しくいただける範囲の辛さでした。スパイスを感じつつ、うま味もある美味しいカレー。ただ、辛さの感じ方は人それぞれなのであしからず。

正直、カレーが食べられるか一番心配だったのでよかった。これなら旦那さんも喜ぶはず!ただ子供たちには100%ムリだな~

まぁそれはわかって買ったんだけど。

\松屋 カレーの話/

10数種類のスパイスを使用した、松屋の本格的なスパイシーカレーです。【辛口】

松屋 ビーフン


見た瞬間。
「思ってたんと違う…」
いや、具も入ってるビーフンだと思ってて。
麺だけでした。
袋にはこのビーフンの麺に「牛めしやカレー」をかけて食べてね。って記載がありましたが、私の食べたいビーフンはそういうのじゃないので、肉や野菜を入れて炒めました。

めっちゃ美味しかった!


\松屋 ビーフンの作り方/


松屋とケンミン食品共同開発!牛めしによく合う焼ビーフン!ご飯の代わりに!

松屋 牛めしライスバーガー


袋を開けると、さらに内袋が。
この袋の端に2㎝程の切り込みを入れ、皿にのせてレンジでチン♪

500w 3分30秒
600w 2分30秒

かなり熱くなるので、ヤケドにご注意を!

※ポテトは業務スーパーのポテトを揚げました

ライスの直径は約7.5㎝なので、小ぶりです。


この「牛めしバーガー」とこのあと紹介する「とんかつバーガー」を子供二人が半分ずつ食べるというので、半分にカット。中には肉がぎっしり!

子供たちは「ライスバーガー」初体験です。


正直「バーガー」と聞いて「パン」のバンズを想像していたようで、「ライス」だったと知ったとき、「パン」の方がいい~

とか言ってましたが、結果 「ライス」も美味しいねと。とんかつバーガーと比較して、上の子は「牛めしバーガー」で下の子は「とんかつバーガー」が好きだそう。

ちなみに「牛めしバーガー」って牛丼と違うの?
と尋ねると、「全然違う」と上の子。
こっちの方が美味しいそうです。
何が違うんだろ…
食べてないのでわかりません(ぴえん)

醤油をぬったライスプレートをほんのり香ばしく焼き上げ、具材の牛肉とたまねぎは松屋の牛めしの甘辛いタレをベースに仕上げました。

とんかつライスバーガー


こちらも袋を開けると、さらに内袋が。
この袋の端に2㎝程の切り込みを入れ、皿にのせてレンジでチン♪

500w 3分30秒

600w 2分40秒

かなり熱くなるので、ヤケドにご注意を!

※ポテトは業務スーパーのポテトを揚げました

ライスの直径は約7.5㎝なので、小ぶりです。


こちらも半分にカット
子供たちの感想は肉が柔らかくて美味しいと。

牛めしライスバーガーもそうですが、どちらも小ぶりなので小腹がすいてちょっと食べたいときにちょうどよさそう。レンチンで手軽に食べられるのはありがたい。

新発売! 松のや監修 とんかつライスバーガー10個セット

松屋 ヒレカツ太巻き


袋に書いてあったとおり、凍ったままレンジで

1分20秒【600w】

1分40秒【500w】


「チン♪」となったので、レンジから出すと、まだ冷たかったので袋を読み返しました。過熱後、製品を電子レンジから取り出し、30~40分ほど常温で冷ましてください。冷ましが終了したら、お寿司を袋・トレイ等の包材から取り出し、そのままお召し上がりください。

と。マジですかぁ。
レンチンしてすぐ食べれないのか。。。
一緒に赤いきつね食べようと思ってもう作っちゃったよ(食べすぎだろ)しょうがないので、赤いきつねは先に食べて30分後…

普通に美味しい。

ただ、今回福袋を30袋6,000円くらいで買ってます。単純1袋200円で考えてるんだけど、200円なら許せるけどそれ以上は出せないかな。単品で買ってまで食べたいとは思いませんでした。。。

とんかつ松のや監修第3弾!とんかつ専門店の美味しさをご家庭に!

松屋 ロースとんかつ


袋から出して紙皿にのせたまま、ラップをかけずにレンジでチン♪作り方は簡単でしたがさてさて、お味は。。。味付けはほんのりこしょうが効いていておいしい。

ただ、ただですよ。

衣はサクっ、とかザクっとかいうよりはのっぺりしてるっていうか。駄菓子のとんかつみたいな歯で引きちぎるような触感の衣で。それと、パン粉と肉の間の謎の白いの。小麦粉なのかなんなのか、この層が厚すぎてしかもふにゃふにゃしていて気持ち悪い。

ということで、リピートはなし。

松屋 牛めし風 ピザ


ピザを袋のまま常温(25℃)の場合、約1時間
冷蔵庫の場合、約8時間置いておき、解凍する

【オーブントースターの場合】

①あらかじめオーブントースターを温める

②ピザから外袋、個包装フィルムをはずし、「1000wで約4分」調理する

③チーズ全体が泡立ち、上部にうっすらと焦げ目がついたら出来上がり♪


【オーブンレンジの場合】

①オーブンレンジの場合(オーブン機能を使用)は250℃に温める

② ピザから外袋、個包装フィルムをはずし、「250℃で約5分」調理する

③チーズ全体が泡立ち、上部にうっすらと焦げ目がついたら出来上がり♪


では「いただきます!」
子供の第一声。
「これ美味しい!また買って!!」だったので、とても気に入ってくれたみたい。子供2人が「ぺろっ」と食べてなくなりました。。。喜んでたので、これはリピートしたいけど、金額を考えるとしょっちゅうはできないなぁ、、、自分でもホームベーカリーで生地からピザ作るので、今度手作りピザに松屋の「牛めしの具」をのせて作ってみよ~♪

牛めしとモッツアレラチーズをトッピングした特製ピザが登場!

松屋 チーズ 牛めしピラフ


凍った牛めしピラフを耐熱皿に広げてラップをかけ、レンジ(500w)で3分30秒。冷凍された紅しょうがも添付されていたので、別で約30秒チンしました

ではいただきます!
うん、美味しい。
普通に美味しい。
めっちゃうま~い!!
ってほどでもないけど、悪くはない。
手軽だし、ちょっと小腹が空いたときとかお昼ご飯をサッと済ませたいときにはちょうどいい感じでした。

お客様のご要望にお応えして復刻販売いたしました


商品ページにクチコミがあるので、チェックしてみて!!

11種類30食。もちろん送料無料で絶対お得な福袋