キャノン プリンター Wi-Fi設定もできる。LBP6040レーザープリンター設定してみた【ブログ】

突然、プリンターが使えなくなりました。。。
最後の悪あがきでいろいろ試してみたけど、結局直らず。
もう6年くらいがんばってくれたのでしょうがないか。。。
プリントを印刷するために結構使うので、新しいプリンターを購入しました
目次
キャノン プリンター 設置
モノクロ専用のレーザープリンターです。
以前使ってたものよりコンパクト。
ちなみにサイズは「364×249×199mm 約5kg」
まずは設置から。

箱から出しました



まずは本体についていた「保護材」をとって、設置場所に。
キャノン プリンター ドライバーのインストール

電源コードをつなげ、、、

付属のCD(ドライバー)をパソコンにセットして設定を開始しました
ちなみにCDをなくしてしまっても大丈夫。
キャノンのサイトでインストールできます
キャノン ドライバーサイトはこちら
キャノン プリンター Wi-Fi設定【無線LAN】

無線LANで設定しました

「無線LAN接続」にチェックして「次へ」

「はい、設定を行います」→「次へ」

「かんたんセットアップ」→「次へ」

ここからは、使ってる通信会社のルーターによって変わってくるので、各社のやり方でやってください。
うちは「ニューロ光」を使っていて「WPS」で設定できるので、「ボタンがある場合」→「次へ」

「WPS」→「次へ」


「Wi-Fiキー」は電源ランプの上にあります
ここを点滅するまで長押し

ルーターの「WPS」ボタンを長押し


点滅が「点灯」になりました→「次へ」

これでWi-Fi設定は完了。
めっちゃ簡単でした。
キャノン プリンター セットアップ

「標準セットアップ」→「次へ」


「LBP6040」にチェックして「次へ」

「開始」


「インストール」
必要ない場合はキャンセルで。
これでセットアップ完了。
キャノン プリンター 通常使うプリンターに

パソコンの「コントロールパネル」から「デバイスとプリンターの表示」をクリック

「LBP6040」を右クリック

「通常使うプリンターに設定」をクリック

マークがついて「通常使うプリンター」に設定できました
キャノン プリンター 使ってみた

用紙をセットして、印刷スタート!

はやっ!!
今までも「レーザープリンター」使ってたので、十分早いと思ってましたが、これめっちゃ早い。
公式みたら「7.8秒」だって。
前は有線だったので、Wi-Fiで1本線がなくなっただけでも大分スッキリしたし。
コンパクトで早いし、かなりいい買い物ができました。
値段も手ごろだし大満足!!
使い倒すど~
おすすめ記事
過狩り狩り 無料 で読むには?鬼滅の刃 吾峠呼世晴さん 新人漫画賞 佳作 作品
≫過狩り狩り 無料 で読むには?鬼滅の刃 吾峠呼世晴さん 新人漫画賞 佳作 作品
SpO2とは。正常値・異常値は?新型コロナウィルス感染を早期発見するために
≫SpO2とは。正常値・異常値は?新型コロナウィルス感染を早期発見するために
結ばない靴紐 やり方をブログで紹介。ラクに履けて簡単便利のおすすめ商品【ブログ】
≫結ばない靴紐 やり方をブログで紹介。ラクに履けて簡単便利のおすすめ商品【ブログ】
松屋 冷凍 牛めし 半額 で買ってみた。アレンジもできてめっちゃ使える【ブログ】
≫松屋 冷凍 牛めし 半額 で買ってみた。アレンジもできてめっちゃ使える【ブログ】
広洋水産 いくら ふるさと納税 楽天で注文してみた。解凍方法と味の感想をブログで紹介
≫広洋水産 いくら ふるさと納税 楽天で注文してみた。解凍方法と味の感想をブログで紹介
ルンバ e5 960 比較 してみた。ついにゲット!レビューをブログで
≫ルンバ e5 960 比較 してみた。ついにゲット!レビューをブログで
ドクターエア 効果は? ダイエットになるの?ブルブルマシンで痒くなる理由をブログで紹介
≫ドクターエア 効果は? ダイエットになるの?ブルブルマシンで痒くなる理由をブログで紹介