ランニングマシン 消費カロリー もわかる。家庭用アルインコを買ってみた【ブログ】

2021年8月8日

足が速くなりたいよ~




はじめに


上の子は私に似てしまったらしく、運動が苦手で。


お世辞にも足が早いとも言えず。。。


逆に旦那さんはめっちゃ運動神経がいいので、旦那さんに似てくれればよかったんだけど。。。


ごめんよ息子。


本人も足が遅いのが気になりだして、ランニングマシンで毎日走りたいと。


短距離は無理かもだけど、毎日やれば長距離は早くなれるかも。


以前なら「外で走りなよ」と言ったところですが、コロナ渦でそうとも言えず。


運動になるならいっか。


旦那さんもコロナでスポーツジム退会しちゃったので、欲しいっていってるし。


おもいきって買っちゃいますか。。。


家族みんなで使い倒します。。。


ランニングマシン AFR2316 特徴


いろいろと吟味した結果、メーカー「アルインコ」のランニングマシン「AFR2316」を購入することに。


「AFR2316」の特徴は

・ 最高時速10km/h
・ 平地から坂道まで調節できる
・ 面倒な組み立ては不要
・ 見やすい&使いやすいメーター
・ 運動しやすい歩行面
・ 安全キー付き
・ 折りたたんで収納可能
・ 床面保護マット付き
組立不要!プログラム搭載の高機能機種!心拍数測定による体力評価機能搭載のランニングマシン!

ランニングマシン AFR2316 サイズ

本体サイズ


本体高さ110cm×本体64cm×本体奥行140cm

折りたたんだときのサイズ


高さが床から137㎝

幅が壁から42cm


説明書に記載されているサイズは

W640×D1,400×H270㎜

となっています。

走行面


走行面は説明書には

W345×D1,100㎜

と記載され、重さは約34㎏

箱の梱包サイズ


およそ縦148cm×横70cm×高さ30cmでした


ランニングマシン AFR2316 設置


箱を開けました。


本体重さ約34kgですが梱包状態だと約39.5㎏もあります。


めっちゃ重いであろうこの商品を、佐川急便の配達員さん一人で肩で担いで持ってきてくれたのには驚きました(佐川さんありがとうございました)


そんなこともあり、私が購入したお店では「エレベーターが無い建物の搬入不可」となっていたので、該当する居住の方はご注意ください。


まずは付属されていたマットを敷いてから本体を置きました。


本体を開く


本体の「支柱ロックノブ」を引っ張って支柱を持ち上げます。


「ハンドルノックノブ」を引っ張りながらハンドルを力強く倒しました。


これで完成。


箱から出すのは二人がかりでしたが、出してしまえば組立ては簡単でした。


本体の折りたたみ方


①ロックノブを引いた状態で、

②ハンドルを力強く持ち上げる。

③支柱を前方に軽く押しながらロックノブを引き、

④本体支柱をゆっくりと倒します。


ランニングマシン AFR2316 傾斜角度の調整

3段階(約0°・1.5°・3°)で調節できます


矢印のレバーを引っ張りながら角度を調節します。


ランニングマシン AFR2316 プログラム


①【ノーマルコース】自由に速度を調節するコースです。プログラムを使用せず、気分や体力に合わせて自分で設定したいときに。


②【運動不足解消コース】運動不足の解消が目的の場合におすすめのプログラムです。日頃の運動不足で悩んでいる方に。


③【脂肪燃焼コース】脂肪燃焼が目的の場合におすすめのプログラムです。肥満やメタボ対策など、ダイエットがしたい方に。


④【体力増進コース】心配機能の向上が目的の場合におすすめのプログラムです。体力づくりがしたい方へ。


ランニングマシン AFR2316 使い方


まずは外れると動作が停止する「安全キー」を服に挟む


③のプログラムを選択して「スタート」


どのコースを選択しても「⑦あげる・さげる」で速度が調節できます。


走った距離やカロリーもわかるので、目標を立てやすいですね。


ホワイト液晶で文字が大きいので見やすいです。


トレーニングが終了すると「体力測定」が始まります。


ランニングマシン AFR2316 体力評価測定


正面にある銀の部分を1分間握ると心拍数や評価結果レベルが表示されます。



30分で2.54km歩いて(途中ちょっとだけ走りました)カロリー消費は107kcal


あれ?心拍数測れてない


後日測れているものと差し替えます


「L6(劣ってる)」なのは心拍数測れてないからかな?


うん。そういうことにしとこ(笑)


ちなみに「U.4」はユーザーナンバーです。



設置後、1週間経過しました。


子供は平日は時間がないので10分程度ですが、毎日続けています。


私もたまにやってます(ボソっ)



ランニングマシンとブルブルマシンでレッツ!ダイエット!!


仕事も始めたし、少しでもダイエットできたらなぁと思ってます。


ランニングマシンってもっともっと高価なものだと思っていましたが、クーポンと後日もらえるポイントを加味すれば約3万円で購入できました。


この金額ならかなりコスパがいいと感じています。


あとは故障せずに使い続けられるのか。


この辺はまた半年後間隔程度で追記していきたいと思います。


\ブルブルマシンの話はこちら/


おすすめ記事

過狩り狩り 無料 で読むには?鬼滅の刃 吾峠呼世晴さん 新人漫画賞 佳作 作品

≫過狩り狩り 無料 で読むには?鬼滅の刃 吾峠呼世晴さん 新人漫画賞 佳作 作品


アマゾンプライム できること。月いくら?スティックの値段は?鬼滅の刃もみれる

アマゾンプライム できること。月いくら?スティックの値段は?鬼滅の刃もみれる


ユニクロ ポイント 貯める には?楽天リーベイツ 経由で楽天ポイントもらえる【ブログ】

ユニクロ ポイント 貯める には?楽天リーベイツ 経由で楽天ポイントもらえる【ブログ】


サイゼリヤ テイクアウト 注文方法は?予約はできる?メニューをブログで紹介

サイゼリヤ テイクアウト 注文方法は?予約はできる?メニューをブログで紹介


業務スーパー 鍋つゆ が安くて美味しい。ブログで紹介【塩鍋の素】

業務スーパー 鍋つゆ が安くて美味しい。ブログで紹介【塩鍋の素】