キンレイ 味噌煮込みうどん どこで売ってる?食べた感想をブログで紹介
キンレイ 味噌煮込みうどん どこで売ってる?
埼玉と群馬を中心に、関東で展開しているスーパー「ベルク」
以前、食べたキンレイさんの「味噌ラーメン」も「ベルク」で買ったもの。
キンレイさんの「札幌味噌ラーメン」もめっちゃ美味しいのでおすすめ♪
あとはネット購入ができます。
\キンレイ 味噌ラーメンの話/
キンレイ 味噌煮込みうどん

カロリーとアレルギー物質

カロリーは1食あたり 433kcal
アレルギー物質は「小麦・大豆・鶏肉・さば・ゼラチン」
となっています。
味噌煮込みうどん 作り方


フィルムを外し、鍋に入れて約8分30秒煮込めばできあがり♪

キンレイ 味噌煮込みうどん 食べてみた

個人の感想です。。。

具はそれなりの大きさの鶏肉・しいたけ・油揚げ・麩・長ネギ の5種類。
どれもちゃんと存在感がありますね。
まずはスープから。
うん。美味しい!!!
しっかりとダシを感じながらも八丁味噌の味と香りが鼻からぬけるのが心地いい。
うどんはコシ?
とはちょっと違うような、、、
やや硬めの仕上がりに。
国産小麦を使用した麺はこだわりがあるはず。
具のしいたけは小ぶりながらしっかりと肉厚で、旨味と歯ごたえもちゃんとある。
もともと味付けしてある鶏肉の大きさ、味もよし。
ただ。ただなんとなく、麺とスープの一体感がないような、、、
もうちょっと煮込めばよかったのかな?
全体的にはホントに美味しい。
とくにスープの美味さはさすがのキンレイさんと言ったところ。
スープをすべて飲み干してしまったくらいに美味しかった!!
次はもっと時間をかけて煮込んでみよ。
あと、卵を足したら最強だね。
って、キンレイ味噌煮込みうどんの外袋にあった「QRコード」に味噌煮込みうどんのヒミツが書かれてるってことなんで、飛んでみました。
キンレイ公式【味噌煮込みうどん~キンレイの挑戦~】

八丁味噌が70%使用
ちゃんと八丁味噌のコクとうま味が感じられるスープでした♪

キンレイさんのスープはこれに限らずホントにうまい!!
ちゃんとダシにこだわってるのが伝わります。

硬く感じた理由はこれか。。。
団子っぽい硬さを求めての麺だったら、キンレイさんの狙いがちゃんと表現された「うどん麺」だったのかも。
ただ、それが自分の好みだったか。
といったら「?」が付いちゃうかな。
とにかくスープと具はめっちゃ美味しかったから、さっき言った「次はもっと煮込む」作戦で麺が自分好みに傾くかどうか。かな。
キンレイさん、今回もごちそうさまでした。
