スープカレー レトルト使って簡単レシピ。スパイスの香りとコクが美味しい【ブログ】

レトルトカレーを使ってスープカレーを作りました。

レトルトカレー【業務スーパー】


【価格】3P入り198円 (税抜き)
【カロリー】221kcal
【アレルギー】乳製品・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・りんご
先日、ごはんにかけてカレーライスとして食べたら、味は美味しいんだけど、とろみなくベシャベシャだから「スープカレー」にしたら美味しいのでは?と思ったので作ってみました。
材料
| 業務スーパー バターチキンカレー | 1袋 | 
| じゃがいも | 1個 | 
| にんじん | 適量 | 
| なす | 適量 | 
| ピーマン | 適量 | 
| しめじ | 適量 | 
| えのき | 適量 | 
| しいたけ | 1本 | 
スープカレー 作り方
1. じゃがいも・にんじんはレンジでチンして火を通しておく。
水を張ったお皿に半分に切ったじゃがいもをのせ、ラップをして7分チン。
同じく切ったニンジンを3分チンしました。
2. 野菜全て油で素揚げ
3. バターチキンカレーを皿に盛り、ラップをしてレンジで2分チン。
4. 野菜を盛りつけて完成!
油で揚げると香ばしさが加わって更に美味しくなりますが、油を使うのが面倒なら全部野菜をチンで蒸し野菜にしてもOK。
スープカレー 食べてみた

この業務スーパー「バターチキンカレー」自体がまず美味しい♪
スパイスの香りとコク。
そこに揚げた野菜の香ばしさが加わってホントに美味しい!
お店で食べる本格的なスープカレーになりました。
ちょっと辛味があるので、うちの子供は食べてくれなそうだけど、ダンナさんになら夜ごはんでもいける!
手を抜きたいときまたやろ♪








