電動鉛筆削り おすすめ 子供 でも簡単。鉛筆型がかわいい。電池式でどこでも置ける【ブログ】

2024年2月26日

2年ちょい使った鉛筆削りが故障し、寿命を迎えました


気に入っていたので、同じ型式の色ちがいを即購入。


今度は子供の希望で「ピンク」にしました(画像の色合いが本物と異なる場合があります)

電動鉛筆削り おすすめ は ナカバヤシ DPS-311

仕様


【サイズ】W107 × D97 × H136mm

おすすめポイント


まずは何と言っても「電池」でも使えること(電池別売り)


「アダプター」も付属されていて、アダプターで使うこともできますが、うちでは電池式で使ってます。充電電池も問題なく使えているので、エコですね。


使用頻度や環境にもよりますが、うちでは数か月 電池交換していないし、電池式で使用すれば、置き場所も選びません。


単3アルカリ電池4本使用。


底の部分のフタを開けると電池を入れられます。


ちなみにアダプターの場合は 付属されたアダプターを差し込んで使います。


「鉛筆型」がかわいいし、 削りカスが簡単に捨てられるのもいいですね。


・削り終わると停止する「ムダ削り防止機能」つき

・連続使用時の過熱を防ぐオーバーヒート防止機能つき

・クズケースを外すと作動しない安全オートストップ機能つき


上から差し込む仕様なので、子供でも簡単に削れます。


音はそれなりにしますが、電動はこんなもんだと思ってます。


電動鉛筆削りにしては値段も安い方だと思ってるんだけど、どうでしょう?

ムダ削り防止機能付きの電動鉛筆削り器。電動シャープナー

電動鉛筆削り 芯が詰まった


芯が詰まったら「逆さにして振る」って書いてありますね。


先代の水色は2年ちょい使いましたが、確かにこの方法でなんとかなってきました。


が。今回この新品を購入して初めて使ったとき、1回目で芯が詰まって取れなくなりました( ノД`)シクシク…


分解して無事にとれたけど。。。


てか、保証書がついてるから自然故障は1年保証されてるんだ…


たった今気づきました。


1年以内なら分解なんてしないで、メーカーに言ったほうがよかったな。


下手に分解なんてしたら、きっと無償修理してもらえないもんね。


直ったからよかったけど、もうちょっと考えればよかった。


1年以上経過してたら、自分で直すしかないけど。。。


以上、「ナカバヤシ 電動鉛筆削り DPS-311」をおすすめする理由でした。


デメリットは芯が詰まったら取りづらいところかな。


おすすめできますよ~😊


ムダ削り防止機能付きの電動鉛筆削り器。電動シャープナー