ニンテンドースイッチ 二台目 設定してみた。子どもアカウント も作成

2024年5月22日

下の子

「どうぶつの森セット」が買えたよ!


\どうぶつの森セットの話はこちら/

「スイッチ」設定のやり方は?

ニンテンドースイッチ 設定しよう!


1. 言語を選択



2. 国を選択



3. 利用規約を見て同意



4. Wi-Fi設定する



5. タイムゾーンを選択


ユーザーを追加


6. 「 ユーザーの追加 」今回うちはあたらしく作るを選択



7. アイコンを選択

8. ニックネームを決める( あとで変更可能 )


ニンテンドーアカウントを連携


ニンテンドーアカウントを連携する


下の子はアカウントをもっていないので、わたしのアカウントで子どもアカウントを新規作成しました


子どもアカウントの詳細については、ニンテンドーの公式HPの子どもアカウント説明ページをリンクしておきます↓

ニンテンドー【 公式 】子どもアカウント



ニンテンドーアカウントを作成したら ログイン して、下の子の分の設定完了。


つづいてユーザーの追加

上の子

ぼくのデータも入れてよ~


上の子と、わたしの分も1台目に入れているデータをユーザー追加しました


1. 「 ほかのNinntendo Switchから引き継ぐ 」を選択

2. 2台目のスイッチなので、「 持っている」を選択


3. 「 両方の本体であそぶ 」を選択

4. ログインしたら終了

これをあたしの分も繰り返して設定完了!


このままでOKを押すと次の画面へ…

みまもりスイッチの設定方法は?