手巻き寿司 具材はどうする?酢飯の作り方は?手巻き寿司パーティーしてみた【ブログ】

ふるさと納税のいくらが届いたので、手巻き寿司パーティーを開催

ふるさと納税、今なら楽天で寄付金9千円で注文できる、広洋水産 いくらの醤油漬け。とても美味しいイクラを手巻き寿司で食べました…
まずは酢飯の作り方から…
手巻き寿司 酢飯 レシピ(2合分)
ごはん | 2合 |
雑穀酢か米酢 | 40ml |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
手巻き寿司 酢飯の作り方

写真めっちゃブレてる(笑)
材料を全部合わせてよくかき混ぜたあと、「 だし巻玉子 」を作るのに使った後の昆布を合わせ酢に入れて30分くらい放置しておきました。

ほんのり出しがきいた、甘さ控えめの美味しい玉子焼きができました。ほとんど下の子に食べられちゃいました(笑)もっと作ればよかったんだよね💦喜んでもらえてうれし😊
ごはんが炊けたらうちわであおぎながら、 合わせ酢を回しかけてしゃもじでご飯をきるようにしてなじませる。
これで完成。
刺身はお店で買ってきて、残ったダシで味噌汁を作りました。
手巻き寿司 具材

今回の具材は・・・
・いくら
・ネギトロ
・マグロ
・タイ
・たこ
・イカ
・甘えび
・だし巻玉子
ホントはきゅうりも用意してたのに、出し忘れました(笑)
小学生の子ども2人と大人2人で、すし酢は2合用意して、ネギトロと酢飯がちょっとしか余らなかったので、量はちょうどよかったですね。
翌朝、私がネギトロ丼にして美味しくいただきました。
いくらは「ふるさと納税」の返礼品。
めっちゃ美味しかった♪

ふるさと納税、今なら楽天で寄付金9千円で注文できる、広洋水産 いくらの醤油漬け。味付けちょうどよく、とても美味しいイクラを手巻き寿司で食べました…
だし巻玉子は自分で焼きました。

ほんのり出しがきいた、甘さ控えめの美味しい玉子焼きができました。ほとんど下の子に食べられちゃった(笑)もっと作ればよかったんだよね💦でも喜んでもらえてうれし😊


酢飯は酸っぱすぎず甘すぎず、べちゃべちゃしすぎずに、ベストにできました。
刺身の邪魔をせず、いくらの甘みを引き立てます。
お試しあれ😊
おすすめ記事
ふるさと納税なら楽天で。ポイントたくさんもらっちゃおう
ふるさと納税 明神水産 鰹のたたき 楽天で注文してみた【ブログ】
≫ふるさと納税 明神水産 鰹のたたき 楽天で注文してみた【ブログ】
ふるさと納税ですき焼き。ブログで紹介、楽天ならポイントもらえる
≫ふるさと納税ですき焼き。ブログで紹介、楽天ならポイントもらえる
洗濯マグちゃん 捨て方と交換時期は?洗剤 併用で使ってみた【ブログ】
≫洗濯マグちゃん 捨て方と交換時期は?洗剤 併用で使ってみた【ブログ】
ラン活 いつから始める?ラン活 いつから始める?おすすめ村瀬鞄行のランドセルをブログで紹介
≫ラン活 いつから始める?ラン活 いつから始める?おすすめ村瀬鞄行のランドセルをブログで紹介
小学生 通信教育の必要性は? 小学生のためのおすすめ通信教育を比較。子供に合った通信教育をみつけよう
≫小学生 通信教育の必要性は? 小学生のためのおすすめ通信教育を比較。子供に合った通信教育をみつけよう
焼肉きんぐ ネットクーポンをもらうために食べタイムの会員登録した件【ブログ】
≫焼肉きんぐ ネットクーポンをもらうために食べタイムの会員登録した件【ブログ】