千年屋 トリュフドレッシング & ソース はいろいろ使えて美味しく便利!!ブログで紹介。

大好きなドレッシングがあるんです。。。
千年屋 トリュフドレッシング & ソース
千年屋の「トリュフのドレッシング&ソース」
これ1本でドレッシングはもちろん、肉料理、魚料理、ホタテやパスタにも使えてかなり重宝しています。しかもめっちゃ美味しいのに、そんなに高くないのもうれしい!
千年屋 トリュフドレッシング 値段
【左】成城石井
【右】イオンの「イオンリカー」カルディみたいな店です。
カルディでも見たことあるので、結構手に入りやすくなった印象。スーパーのヤオコーでも売ってたので、かなり身近な存在になりつつあります。
≫成城石井のオンラインストア
千年屋 トリュフドレッシング 使い方
ステーキソース

ステーキに小皿に出した「トリュフドレッシング」を付けて食べるだけ。
トリュフの風味が肉とマッチして、とても美味しい♪
\ステーキの話はこちら/
焼肉のたれ

つけだれとして。
ハンバーグソース

ハンバーグにかけるだけ。
あっさり食べたいときにいいですよ。
ちなみにうちのハンバーグは豚ひき100%に豆腐でかさまししているので、白っぽいです。ハンバーグ自体もあっさりしているので、何個でもいけちゃう系ですね。
豚タンともやし炒め

豚タンともやしを炒めて冷凍ほうれん草と「トリュフドレッシング」を加え温める程度に火をかけただけ。手軽にできて美味しいのでぜひ。もちろん豚タンを豚肉に変えてもOK!
カキフライ

カキフライ、ソースの代わりにかけてみて。
めっちゃ美味しい♪
カニカマのサラダ

カニカマにも。
ホタテとアボカドのサラダ

あっさりとした中にでもコクがあって、たんぱくなホタテ、こってりのアボガドにトリュフの風味が よく合います♪
ちなみにこちらふるさと納税でいただいた「ホタテ」
大粒で甘みのあるホタテで美味しかった!
\ふるさと納税「ホタテ」の話/
タコとわかめのサラダ

タコとわかめときゅうりに「トリュフドレッシング」をかけただけ!
めっちゃ美味しい♪
サーモンと生ハムのサラダ

こちらある年のクリスマス。
このトリュフドレッシングをかけると、ゴージャスな気分になれますね(笑)
その他、鶏肉にも合うし、鯛のカルパッチョみたいに食べても美味しい。サラダ以外もいろいろなレシピに使えるのですぐに1本なくなっちゃうけど、切らさないように常備しています。
見かけたらぜひお試しあれ♪
