無鉄砲 ラーメン 冷凍食品をローソンで。食べた感想をブログで紹介

次郎系ラーメンを手軽に食べたい!
そんな願いを叶えてくれるのが、ローソンで販売されている冷凍ラーメン。
京都 無鉄砲の「豚そば」です。
無鉄砲ラーメンとは
店主「赤迫重之氏」が1998年に奈良で創業し、現在は京都木津川に本店を構えるラーメン店。豚骨と水だけで作る濃厚豚骨スープが人気の名店。
無鉄砲 豚そば [冷凍食品]

値段

ローソンにて386円(税込み)で購入
カロリー

【栄養成分表示 1食(377g)当たり】
熱量 | 538kcal |
たんぱく質 | 20.4g |
脂質 | 22.3g |
炭水化物 ~糖質~ ~食物繊維~ | 67.1g 60.7g 6.4g |
食塩相当量 (麺・具) (スープ) | 8.1g 0.3g 7.8g |
アレルギー物質
小麦・卵・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
無鉄砲 豚そばの作り方

1. 電子レンジで加熱する

500w | 約7分30秒 |
600w | 約6分30秒 |
外袋から取り出し、内袋にはいったままの「具付きめん」を取り出して、お皿にのせ電子レンジで加熱する。
2. スープを作る
「液体スープ」をどんぶりに入れ、熱湯 250mlを注ぎよくかき混ぜる
盛りつける
内袋から温めた麺と具を「湯はねに注意して」どんぶりに移し、ほぐして出来上がり。
無鉄砲 豚そば 実食です!

個人の感想です。。。

太めの麺に濃厚スープ。チャーシューも美味しそ~♪ではまずはスープから。。。
「うまいっ!」
にんにくの効いたスープがたまりません。
濃厚スープに太麺の組み合わせは間違いないですね。
ほどよくコシのある太麺がスープによく合ってマジで美味しいです。
家でこのクオリティーのラーメンが食べられるのはありがたい。
もやしは冷凍しているだけに、シャッキシャキとはいきませんがマズくなく。
チャーシューも美味しいけど薄くて物足りないっちゃ物足りない。
ただこの金額で厚さを求めるのは酷ってもんか。
ということで、次回は「追いもやし」「追いチャーシュー」をして無鉄砲ラーメンを作ってみよ~
400円足らずでしかも簡単調理。
本格スープと麺を家で味わえるのはホントにうれしい。
おすすめしますよ~
この他、冷凍ラーメンいろいろ食べてるので、そちらもどうぞ!